レンタル商品カタログ Vol.15

パラマウントケアサービス レンタル商品カタログ Vol.15


>> P.5

パラマウントケアサービス洗浄・消毒・保管の流れ清潔で安心な商品をお届けするためのメンテナンス業務。パラマウントケアサービスのこだわりをご紹介します。① 一次消毒⑤ 点検・修理・清拭消毒返却品と運搬車両は、エタノール系製剤を噴霧するなど、衛生管理に万全を期しています。安心してご利用いただく為、1台1台丁寧に整備します。商品別に定められたチェック項目に基づいて、外観や動作をチェックします。② 洗浄微酸性電解水消毒高圧洗浄機を使用し、ベッド・車いす・歩行器他、ほとんどの商品を水洗いしています。細かい埃や汚れもくまなく落とします。洗浄した商品には、微酸性電解水をかけ流します。食材の殺菌にも使用されている、環境にやさしい殺菌水です。⑥ 検品・梱包洗浄・消毒・補修が完了した商品は、チェックリストに基づいて最終検査を行います。安全・安心な品質に万全を期しています。清潔維持のためにしっかりと梱包します。マットレス検針機    厚みのあるマットレスもしっかり検針できます。③ オゾン消毒オゾン消毒にて殺菌消毒を行います。オゾンによってゴムが傷むおそれがあるため、車いすなどゴムが使われている用具は別途消毒を行います。④ 乾燥乾燥庫では洗浄した商品を入庫し、温度設定を行ったうえでしっかり乾燥させます。⑦ 保管ご利用者様のもとに届けられるまで、清潔庫で商品別に保管されます。出庫の際には、最終チェックを行い清潔で安心できる商品をお届けします。⑧ 安全・安心の確保消毒済み商品の菌検査(抜き取り検査)を定期的に実施し、消毒の有効性を検証しています。「あんぜん整備認定制度」の認定を全国で初めて取得パラマウントケアサービス株式会社(当社)は2022年5月、全国23のメンテナンス拠点全てにおいて、貸出福祉用具のメンテナンス工程の管理に関する標準規格「JISY2001」の要求事項に適合していると認定されました。この標準規格に基づく認定は当社が全国初となります。JISY2001は、貸出福祉用具のメンテナンス工程の指標として、2022年3月に公示されました。貸出すことによって繰り返し使用される福祉用具に対して、製造業者でない組織が行う「実施するメンテナンス工程に必要な、安全性を担保するために必要なシステム」を標準化したものです。「あんぜん整備認定制度」とはJISY2001に基づき、当該JIS原案作成団体であるJASPECが認定するプライベート認定登録制度です。メンテナンス実施拠点個別にJISY2001規定の要求事項(メンテナンスマニュアル等の書類整備や、メンテナンス実務者の力量、運用フロー等のシステム構築)に適合しているか否かを検査し、適合している組織の認定登録及び公開を実施します。検査は、JISマーク認証機関のひとつである一般財団法人日本品質保証機構(JQA)が担っています。5


<< | < | > | >>